サンタ・デュック ジゴンダス クロ・テリエール・ヴィエイユ 2019
ドメーヌ・サンタ・デュックは、1874年に「ダンテル・ド・モンミライユ」の麓にて建設され、6世代にわたり受け継がれてきました。
高品質なグルナッシュやシラーなどを使用し、オーガニック栽培やビオディナミ農法を実践しています。5代目のイヴ・グラは、ジゴンダスのテロワールを尊重し、ワイン作りに情熱を注いでいます。6代目のバンジャマン・グラは、醸造学の学位を取得し、名門ワイナリーでの経験を経て、父と共にビオディナミ農法を推進し、地域のテロワールを活かしつつ、力強くもエレガントで気品のあるワイン造りに取り組んでいます。
彼らは、自然に寄り添いながら高品質なワインを生み出すことを目指しています。
こちらのワインが作られる区画は3.2ヘクタールの面積を持ち、ジゴンダス山麓のクロ・デリエール・ヴィエイユ内にあります。この畑は旧市街の裏手に位置し、標高350メートルで、石灰岩の段々畑が特徴です。北西向きのブドウ畑は7ヘクタールの森林に囲まれ、清涼感と生物多様性が豊かです。
土壌は白亜紀の灰色泥灰岩土壌。石灰岩を豊富に含み、ブドウの根が深く張るのに適しています。泥灰岩は水分の貯蔵庫として、またミネラルや微量元素の供給源として重要な役割を果たしています。
ブドウの平均樹齢は40年以上で、オーガニック認証に基づき丁寧に育てられています。(エコサート認証オーガニック、デメター認証バイオダイナミック)
このテロワールから生まれるワインは、鮮やかな果実と繊細な花の香りが透き通るアロマを放ちます。ミネラル感あふれるフレッシュさとレースのようなタンニンは、泥灰土に含まれる石灰岩の含有量の高さを物語っています。ワインと産地を結びつける自然の力強さを、余すところなく体感できる、極上の味わいです。
2019年の南部ローヌ地方は、グレート・ヴィンテージで、雨の多い冬と穏やかな春のおかげで、ブドウの生育に適した条件が整いました。
夏の猛暑にもかかわらず、涼しい夜とシーズン初めの雨のおかげで、ブドウは無事に育ち、収穫量も前年を上回りました。
白ワインはジューシーで快活、赤ワインは果実味が引き立ち力強さとフレッシュさが感じられ、熟成が期待できます。
ブドウ品種:グルナッシュ80%、ムールヴェードル10%、シラー10%
おすすめマリアージュ:ジビエ(ロースト、煮込み)ラムの香草焼きやシチュー、個性の強い青カビチーズなど
※会員の方はログイン後、商品をカートにご追加ください。
チェックアウトページでログインしても会員割引価格は反映されません。
※ご購入金額16,500円(税込)以上は配送料無料。
※画像はイメージの為ヴィンテージ・エチケット・形状などは実際の商品と異なる場合がございます。
※20歳未満の方への酒類販売はお断り致します。
※業務お取り引きご希望のホテル業、レストラン業、小売業の方はこちらをご確認ください。
受取を利用可能か読み込めませんでした