ドゥッツ ロゼ・ヴィンテージ 2016

19,800円(税込)

生産者紹介

ドゥッツは、1838年にウイリアム・ドゥッツとピエール・ユベール・ゲルデマンの2人によりアイ村で設立された歴史あるシャンパーニュ・メゾンです。
1860年代後半より2代目ルネ・ドゥッツとアルフレッド・ゲルデルマンにより海外市場へ進出し、英国、ドイツ、そしてロシアなど海外市場へ販路を拡大しました。1993年に大手メゾンのルイ・ロデレール傘下に入って以降、品質はさらなる向上を遂げています。
このメゾンの最大の特徴は、他のメゾンよりも低い10.5℃という低温で長期熟成されることで、まるでムースのような比類なきキメ細やかな泡立ちを生み出します。
その卓越した品質は、帝国ホテル、マンダリンオリエンタル、ペニンシュラホテルグループをはじめとする全世界の著名なホテルや、有名なミシュランレストランに採用されていることからも証明されています。

このワインについて 

ドゥッツのロゼ・ヴィンテージは、最高級のガストロノミーに対応するために造られた、特別感のあるロゼ・シャンパーニュです。セラーマスターのキャロライン・ラトリヴ氏は、「豊満さと輝きに満ちた、美食のためのキュヴェ」だと述べています。
ピノ・ノワール85%とシャルドネ15%で構成され、100%グラン・クリュおよびプルミエ・クリュのブドウを使用。ロゼの色合いは、アイ村の区画からの赤ワイン(7%)をブレンドすることで生み出されます。ドサージュは8 g/Lのブリュット(辛口)で、最低5年間の熟成を経ています。
美しいローズゴールドの色調が、醸造の精密さを物語ります。ノーズは赤系果実とスミレの繊細なアロマで開きます。口に含むと、きめ細やかでビロードのようなテクスチャーの泡立ちが舌を優しく包み込み、フローラルなノートと果実味が絡み合い、比類なきエレガンスとピュアな印象を与えます。ミネラル感のあるフィニッシュは、チョーク質の土壌に由来するもので、ワインに素晴らしい活力を加えています。

ヴィンテージ情報

2016年のシャンパーニュは、非常に湿度の高い冷涼な春と、その後の暑く乾燥した夏という対照的な気候条件によって特徴づけられる、挑戦的なヴィンテージとなりました。この厳しい選別を乗り越えたワインは、凝縮感と天然のバランスを兼ね備え、繊細な果実の風味をすべて表現しています。
構造がしっかりとしていながらも、優雅さと濃密さを持つ仕上がりとなりました。

商品情報

生産国 フランス
地域 シャンパーニュ
品種 ピノ・ノワール85%、シャルドネ15%
内容量 750ml
タイプ スパークリングワイン(ロゼ)、ブリュット(辛口)

相性の良い料理例

  • シャルキュトリーやカプレーゼなどの前菜
  • 鶏肉のロースト
  • 柑橘類を使用したデザート
  • 熟成したハードチーズやラングルなどのウォッシュチーズ など

※会員の方はログイン後、商品をカートにご追加ください。
チェックアウトページでログインしても会員割引価格は反映されません。


※ご購入金額16,500円(税込)以上は配送料無料。
※画像はイメージの為ヴィンテージ・エチケット・形状などは実際の商品と異なる場合がございます。
※20歳未満の方への酒類販売はお断り致します。
※業務お取り引きご希望のホテル業、レストラン業、小売業の方はこちらをご確認ください。