ドゥッツ (ドゥーツ)/ ブリュット・クラシック ハーフ NM

7,150円(税込)

全世界の著名なホテルや、ペニンシュラホテルグループのハウスワインとして採用されている注目のシャンパン。
帝国ホテルやマンダリンオリエンタル、パークハイアットや有名なミシュランレストランでもオンリストされています。 どのメゾンよりも低い10.5℃という低温で熟成するため、比類なき泡のキメ細やかさは、飲んだことのある人だけが知っています。

◆歴史◆
ドゥッツは、1838年にウイリアム・ドゥッツとピエール・ユベール・ゲルデマンの2人によってアイ村定着。1860年代後半より2代目ルネ・ドゥッツとアルフレッド・ゲルデルマンにより海外市場へ進出し、英国、ドイツ、そしてロシアへ販路を広げていきました。
1993年にランスに本拠点を構え大手メゾンのルイ・ロデレールの進み始め、ロデレールが1996年に先立ってCEOのファブリス・ロセ氏は積極的な設備投資を行い、ドゥッツの品質をさらに向上させています。

【ソムリエのセンシュアル・ノート <sensual note>】

シャンパーニュは泡立ちも楽しみ。でもフルボトル1本は飲めない。そんな時はハーフボトルです。2~3人で乾かすためにフレッシュカップ最適のサイズ、日々の自分へのご褒美でも。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆テイスティングノート◆
きめ細やかなムース状の泡立ち、金色に輝く外観は、長期熟成によるドゥッツの特徴である最初にサンザシや白い花の香りが広がり、トースト、マジパン(挽いたアーモンドと砂糖・卵とを練り合わせ)たもの)、熟した果実(リンゴ、西洋ナシ)の香りが続くシャルドネのフレッシュ感とピノ・ノワールの濃厚さが口に広がり、優雅でコクのある風味が醸し出され、強い果実の香りが後に残る、とてもバランスの良いシャンパーニュです。
◆ブドウ品種比率◆
ブリュット・クラシックは、上質のブドウをブレンドしたシャンパンである。 毎年、決められた一定レベルの品質、複雑さのハウススタイルを造り出すため、特定量のブレンド用原酒が加えられる(20 ~40%)。 ブリュット・クラシックの特色は、マルヌ地区の上級クリュで栽培され、最高品質のブドウだけを使用している。 最終ブドウ品種比率は、シャンパンの主要ブドウでもあるピノ・ノワール(1) /3)、ピノ・ムニエ(1/3)、シャルドネ(1/3)。
◆ワインに合う料理◆
この「クラシック」シャンパンは最も理想的な食前酒であり、また、様々な魚料理(鮭、カレイ、ヒラメ、マトウダイ)や家禽の肉(鶏、七面鳥、アヒル、ガチョウ)、白肉など、幅広い料理に合う。

※こちらの商品はハーフボトル(375ml)になります。

※会員の方はログイン後、商品をカートにご追加ください。
チェックアウトページでログインしても会員割引価格は反映されません。


※ご購入金額16,500円(税込)以上は配送料無料。
※画像はイメージの為ヴィンテージ・エチケット・形状などは実際の商品と異なる場合がございます。
※20歳未満の方への酒類販売はお断り致します。
※業務お取り引きご希望のホテル業、レストラン業、小売業の方はこちらをご確認ください。


Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)