ヴーヴ・クリコ ラ・グラン・ダーム ブリュット 2012 ”草間彌生”【アウトレット】
生産者紹介
ヴーヴ・クリコは、1772年に設立されたシャンパーニュの偉大なメゾンです。中でも、1805年に夫の急逝により事業を引き継いだマダム・クリコ(バルブ=ニコル・クリコ=ポンサルダン)は、「ラ・グランダーム(偉大なる女性)」として知られています。彼女の決断力、直観力、そして卓越したビジョンは、シャンパーニュの歴史を塗り替え、メゾンを世界的なブランドへと押し上げました。
ヴーヴ・クリコは、マダム・クリコが愛したピノ・ノワールを主体とするスタイルを追求し続けており、そのエレガントで力強いワインは、常に高品質の象徴とされています。
このワインについて
メゾンの最高傑作「ラ・グランダーム」は、マダム・クリコの功績と精神に捧げられたヴィンテージ・キュヴェです。特にこの2012年ヴィンテージは、日本の象徴的な現代アーティスト、草間彌生氏(Yayoi Kusama)との限定コラボレーション作品でもあり、芸術とアヴァンギャルドな精神の融合を体現しています。
ピノ・ノワール90%、シャルドネ10%というピノ・ノワール主体のブレンドは、マダム・クリコの哲学を色濃く反映。ブドウは100%グラン・クリュの畑から選ばれています。
香りはジャスミン、ハニーサックルなどの華やかな白い花から、リンゴ、洋ナシ、桃のフルーティなニュアンスへと広がります。熟成により、ドライアプリコット、ヘーゼルナッツ、ハチミツの複雑な香りが加わり、シルクのようなきめ細やかなテクスチャーと個性的な優雅さ、独特の深みと力強さが調和した、今後さらなる長期熟成にも向いた一本です。
ヴィンテージ情報
2012年のシャンパーニュは、生育期を通じて霜や病害、雹など多くの困難に見舞われましたが、最終的に収穫されたブドウは極めて健全で凝縮感が高く、近年でも特に傑出したグレート・ヴィンテージとなりました。
この年のワインは、力強さと豊かさを持ちながら、高い酸とミネラル感がバランスを保つ、驚異的なポテンシャルを秘めたクラシックなスタイルに仕上がっています。
商品情報
| 生産国 | フランス |
| 地域 | シャンパーニュ |
| 品種 | ピノ・ノワール90%、シャルドネ10% |
| 内容量 | 750ml |
| タイプ | スパークリングワイン(白)、ブリュット(辛口) |
相性の良い料理例
- ホタテやオマール海老のソテー
- トリュフを使った料理
- 甲殻類(エビ、カニ)を使った繊細な料理
- 熟成したコンテチーズや白カビチーズ など
※ご購入金額16,500円(税込)以上は配送料無料。
※画像はイメージの為ヴィンテージ・エチケット・形状などは実際の商品と異なる場合がございます。
※20歳未満の方への酒類販売はお断り致します。
※業務お取り引きご希望のホテル業、レストラン業、小売業の方はこちらをご確認ください。
受取を利用可能か読み込めませんでした


