コント・アルマン ブルゴーニュ・ブラン コンドメーヌ 2021
生産者紹介
18世紀末にニコラ・マレによって取得された「クロ・デ・ゼプノ」から始まり、1828年にアルマン伯爵家の遺産として継承されました。1994年にはヴォルネイとオーセイ・デュレスのブドウ畑を追加して現在は合計9ヘクタールの面積を誇り、自然界との親密な関係を重視したワイン生産を行っています。
かつて醸造責任者を務めたバンジャマン・ルルー氏の下で徹底的にビオディナミ農法を取り入れ、後任のジネッティ氏が就任してからも継続しています。
ブドウは30~80年の樹齢の木で、土壌とブドウの調和に重点を置き、合成分子を避けた健康的な栽培を目指すもので、観賞用植物と蜂の巣を再導入し、ハーブを使ったシンプルなケアでブドウの質を維持しようとしています。
清澄、濾過をしないことで、より複雑味や区画ごとのテロワールを表現する繊細な味わいを表現しています。
このワインについて
ブルゴーニュ全域のシャルドネを使用して造られる、ドメーヌのエントリークラスに位置する白ワインです。ヴォルネイなどでビオディナミ農法により栽培された、樹齢約50年と約60年の2つの古樹の区画を使用することで、ACブルゴーニュ・ブランながらも深い凝縮感と複雑性を持ちます。
2021年ヴィンテージは、清らかで張りのある酸と、純粋なミネラルが前面に出た、クラシックなスタイルです。ノーズは、白い花などフローラルな香りと、レモン、グレープフルーツといった繊細な柑橘系アロマが主体となります。口に含むと、張り詰めた美しい酸とシャープなミネラルが全体を貫き、引き締まった味わいです。
若いうちは厳格ですが、熟成によって豊かさと深みが現れる、高いポテンシャルを持つ一本です。
ヴィンテージ情報
2021年のブルゴーニュは、春の霜害と夏の冷涼さにより収穫量が極めて少ないヴィンテージとなりましたが、ブドウの品質は高く、特に白ワインは清らかで張りのある酸が特徴です。アロマの凝縮感があり、ミネラルが際立つ、エレガンスと熟成のポテンシャルを兼ね備えたクラシックなスタイルに仕上がっています。
収量が極めて減少したため、評価の高い造り手や畑のワインは世界で争奪戦となっている稀少なヴィンテージです。
商品情報
| 生産国 | フランス |
| 地域 | ブルゴーニュ |
| 品種 | シャルドネ |
| 内容量 | 750ml |
| タイプ | 白ワイン |
相性の良い料理例
- 魚介類のマリネやカルパッチョ
- 鶏肉のグリルやテリーヌ
- アサリのワイン蒸しやアクアパッツァ
- 穏やかな味わいの白カビチーズやフレッシュタイプのチーズ など
※会員の方はログイン後、商品をカートにご追加ください。
チェックアウトページでログインしても会員割引価格は反映されません。
※ご購入金額16,500円(税込)以上は配送料無料。
※画像はイメージの為ヴィンテージ・エチケット・形状などは実際の商品と異なる場合がございます。
※20歳未満の方への酒類販売はお断り致します。
※業務お取り引きご希望のホテル業、レストラン業、小売業の方はこちらをご確認ください。
受取を利用可能か読み込めませんでした

