ボランジェ ラ・グラン・ダネ 2004

71,500円(税込)

生産者紹介

ボランジェは、1829年に造られた、その名を冠した名門シャンパーニュ・メゾンです。生産に必要なブドウの約70%を、シャンパーニュ造りに最良とされるグラン・クリュとプルミエ・クリュでおもに構成される自社ブドウ畑から供給しています。 最大の特長は、全てのヴィンテージ・シャンパーニュをオーク樽で発酵させるという、稀有な伝統的醸造法を守り続けている点です。この製法と、カーヴでの長期にわたる熟成により、英国王室御用達を拝命するほどの、唯一無二の深みとクリーミーなテクスチャーを持つシャンパーニュが生まれます。
1992年には、その製法と基準を『ボランジェ憲章』として発表し、一貫したスタイルと品質を誇っています。

このワインについて

「ラ・グラン・ダネ(La Grande Année:偉大なる年)」という名を冠す、格別にクオリティの高いブドウが収穫された当たり年にのみ生産される特別キュヴェで、以前は「ボランジェ・ヴィンテージ」として知られていました。
ボランジェが誇るグラン・クリュとプルミエ・クリュのブドウのみを使用し、ピノ・ノワール66%、シャルドネ34%という、ピノ・ノワールを主体としたボランジェのスタイルを体現するブレンドです。
2004年ヴィンテージは、レモンや林檎のフレッシュなアロマに、熟成を垣間見せるドライアプリコット、そしてブラックチェリーのようなニュアンスが重なります。口に含むと、フレッシュな柑橘の溌剌としたイメージに始まり、軽く焼いたブリオッシュ、ローストアーモンドの芳しさが広がる深みと精緻なバランスが魅力です。今まさに飲み頃に入っており、抜栓後もゆっくりと変化が楽しめる多層的な一本です。

ヴィンテージ情報

2004年のシャンパーニュは、ブドウが健全な状態で収穫され、収量も豊富だった非常に優れたヴィンテージとなりました。日照量に恵まれ、ブドウは優れた凝縮感と、ワインの骨格となる高い酸を保ちました。
この年のワインは、若いうちはタイトでリニアですが、熟成によって複雑性が増し、その卓越した構造から、長期熟成のポテンシャルを持つクラシックなスタイルとして高く評価されています。

商品情報

生産国 フランス
地域 シャンパーニュ
品種 ピノ・ノワール66%、シャルドネ34%
内容量 750ml
タイプ スパークリングワイン(白)、ブリュット(辛口)

相性の良い料理例

  • フォアグラのテリーヌまたはポワレ
  • ローストしたホタテや甲殻類
  • キノコのソテー
  • 熟成したハードチーズや白カビチーズ など

※会員の方はログイン後、商品をカートにご追加ください。
チェックアウトページでログインしても会員割引価格は反映されません。


※ご購入金額16,500円(税込)以上は配送料無料。
※画像はイメージの為ヴィンテージ・エチケット・形状などは実際の商品と異なる場合がございます。
※20歳未満の方への酒類販売はお断り致します。
※業務お取り引きご希望のホテル業、レストラン業、小売業の方はこちらをご確認ください。